○ルビー&サファイアで「努力値MAX」と呼ばれる状態は合計510ポイントです。
これを超えると例えどれかの努力値が0でも努力値を稼ぐ事が出来なくなります。

○努力値が合計510になったポケモンを先頭にして、カイナ市場のがんばりやさんの隣の女性に話し掛けると「がんばリボン」がもらえます)

○「HP-攻撃-防御-特攻-特防-素早さ」ごとに最高255ポイントまで稼ぐ事が可能です。ただし合計で510までしか稼ぐ事が出来ないので配分に注意。

○タウリン等の薬によって各ステータスの100ポイントまでは「努力値」を稼ぐことが出来ます。(薬1個=10ポイント)

○戦闘時の入れ換えや学習装置でも「努力値」を得られます。(分配されないようです)

○強制ギブスを持たせれば戦闘後の取得努力値が2倍になります。

○ポケルス状態(もしくは治った状態)でも取得努力値が2倍になります。

○強制ギブス+ポケルスなら4倍!!

●よ〜するに、薬を51個あげて510まで稼ぐよりも…
防御を100、特攻を255、素早さを155、残りの努力値は0!とかのポケモンが作れますよ、と。

上の場合なら、ブロムヘキシン、インドメタシン、リゾチウムを10個づつ(限界まで)あげて、ギブスをつけてパッチールを78匹とジグザグマ28匹倒せばOKっと。

●バランスよく、楽に努力値を稼ぐなら各ステータスに薬を8〜9個(合計51個)づつあげて、四天王や不思議なアメでレベルを上げれば「育成完了」♪